育成状況によってハツネを使うよりもダメージを稼ぐ可能性がありますよ。 これは残り10〜20くらいで壊滅する。 水着サレン(ユニやトモで代用可能) 範囲攻撃をヒヨリに任せて1体ずつ確実にレイで倒していく編成です。 道中特定キャラのTPを貯めておく• 育成状況によってハツネを使うよりもダメージを稼ぐ可能性がありますよ。 ニャルの役割は? ニャルはユニオンバーストによる ダメージ稼ぎと 物理バリアによる耐久の2つの役割があります。 ダンジョンEX3 緑竜の骸嶺 の基本情報 解放条件 26-14 NORMAL クリアで解放 階層 全5階 難易度 エクストリーム3 ボスLv 250 獲得 ダンジョンコイン 3600枚 4階までで2800枚 初クリア報酬 至高のドラゴンテイルおでん スタミナ生成家具 マルチターゲットのボス EX3のボス「ラースドラゴン」ダメージ判定箇所が3つあるマルチターゲットボス。
もっとタイムアップに要注意!• ユニオンバーストが重要なキャラもいるので、道中貯められるうちにTPを貯めておきましょう。 ラースドラゴン戦(オートメイン) 1戦目(魔法パその1 イリア班) ダメージは859万程度。 道中でTPとHPを満タンにしておく• ハロウィン・ミミ• 1凸目。 3戦目• (他育ってるなら3凸には支障なし) こんなのとか 個人的に一番安定するのはこれ。 1戦目と2戦目はキャラの育成具合に左右されやすく、3戦目はラースドラゴンの状態に左右されます。
もっと強すぎる上に面倒くさいことこの上ないんですよね。 ホットな記事• ニューイヤーキャル(ニャル)なしでの撃破になります。 ドロップした階層が不定期だったため、おそらくランダムで入手できる。
もっと討伐のコツとしては敵のHPが300万を切るタイミングの戦闘で、どれだけ一気にHPを削れるかにかかっています。 グレア・シズルの育成具合が攻略の鍵 1戦目と2戦目はグレアとバレンタイン・シズルの育成具合が攻略の鍵となります。 レイ様は青枠だけど別に溜まってなくてもいい。
もっと